初めてご家族から離れ、お預かりさせて頂く大切なお子様だからこそ一人一人のスタッフが、お子様を自らの大事な家族として接し、愛着形成と情緒の安定を確保していけるよう保育をしていきたいと思います。
そのために、将来幼稚園や年少として保育園に入園させることを見越し、通常の保育だけでなく、基本的な生活習慣など、“集団生活のはじめの一歩“を一人一人のお子様が培っていけるようサポートいたします。
私たちは歯科医が建てた保育園として、他にはない医療面での重点的なケアを考えております。
内科、小児科の医師との連携による迅速な対応、看護師を常勤として配置しお子様の急な体調不良等の突発的な対応や継続したケア、薬剤師による与薬や投薬の確認、薬に関する相談など、日々変わりやすいお子様のお体の状況を、保育士だけではなく、様々なスタッフが見守れるように体制を整えております。
また、保育園での乳幼児の歯磨きを安全に実施できるように、歯科医と連携し定期的に歯科衛生士等と保育園スタッフが研修を実施し、お子様の歯の健康を守っております。
私たちは音楽やリトミック、ふれあい遊び、読み聞かせや制作など、様々な遊びをメインとした活動をする中で、友達同士のかかわりや保育者とのかかわりを通じ、信頼関係や人間関係の基礎の構築を進めてまいります。